検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宮柊二 (鑑賞・現代短歌)

著者名 高野 公彦/著
著者名ヨミ タカノ キミヒコ
出版者 本阿弥書店
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可911.1//0116532706 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.162 911.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810230878
書誌種別 図書
著者名 高野 公彦/著
著者名ヨミ タカノ キミヒコ
出版者 本阿弥書店
出版年月 2001.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-89373-762-7
分類記号(9版) 911.162
分類記号(10版) 911.162
資料名 宮柊二 (鑑賞・現代短歌)
資料名ヨミ ミヤ シュウジ
叢書名 鑑賞・現代短歌
叢書名巻次 5
内容紹介 目にまもりただに坐るなり仕事場にたまる胡粉の白き塵の層 戦後短歌の旗手、宮柊二。抒情の質の美しさ、内省的精神の崇高さを丹念に読む。

(他の紹介)内容紹介 戦後短歌の旗手、宮柊二。抒情の質の美しさ、内省的精神の崇高さを丹念に読む。
(他の紹介)目次 1 秀歌百首鑑賞(『群鶏』
『山西省』
『小紺珠』
『晩夏』
『日本挽歌』
『多く夜の歌』
『藤棚の下の小室』
『独石馬』
『忘瓦亭の歌』
『緑金の森』
『純黄』
『白秋陶像』)
2 秀歌三百首選
(他の紹介)著者紹介 高野 公彦
 1941年(昭和16年)愛媛県生まれ。コスモス会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮 柊二
 1912年8月23日新潟県北魚沼郡堀之内村に生まれる。本名肇。1929年9月相馬御風主宰の歌誌「木陰歌集」に投稿。1930年長岡中学校を卒業。1939年富士製鋼所に入社」。1946年歌集「群鶏」を刊行。1957年「定本宮柊二全歌集」が毎日出版文化賞を受賞。1960年富士製鋼所を退職。1977年芸術院賞を受賞。1986年12月11日急性心不全により自宅で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。