検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

サトシ・マイナス (ミステリ・フロンティア)

著者名 早瀬 乱/著
著者名ヨミ ハヤセ ラン
出版者 東京創元社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ハ/0117271585

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910128756
書誌種別 図書
著者名 早瀬 乱/著
著者名ヨミ ハヤセ ラン
出版者 東京創元社
出版年月 2008.3
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01749-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 サトシ・マイナス (ミステリ・フロンティア)
資料名ヨミ サトシ マイナス
叢書名 ミステリ・フロンティア
叢書名巻次 43
内容紹介 気の弱い大学生・稲村サトシは、隠れていたもう一つの人格「サトシ・プラス」が何かを目論んでいることに気づく。少年時代のサトシを二つの人格に分けた「リスト」を回収するため、彼と恋人のふしぎな探偵行が始まった…。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。法政大学文学部卒業。「レテの支流」で第11回日本ホラー小説大賞長編賞佳作、「三年坂 火の夢」で第52回江戸川乱歩賞を受賞。他の著書に「サロメ後継」など。

(他の紹介)内容紹介 今日の日本はいかにして形成されたか。日本の気候風土と日本人の創意工夫の気質は、繊細な美意識と逆境から立ち直る精神を培う一方、背後から政治が操られる独自の支配形態を生み出した。日本生まれの著者が、東西世界を見渡す高い視点から、日本史の主流と傍流とを区別し、各時代の危機的局面を日本人がどのように克服していったかを明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 伝統的な日本(国土と民族
中国の模倣時代
国風文化の発展 ほか)
第2部 近代化される日本(近代国家への移行
立憲政治と帝国
経済と政治の発展 ほか)
第3部 戦後の日本(アメリカの占領
国家の存続
戦後の達成 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ライシャワー,エドウィン・O.
 1910〜1990。東京生まれ。アメリカの歴史学者。ハーバード大学教授、駐日大使を歴任。第二次大戦中より米国の対日政策に参与、知日家として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国弘 正雄
 1930年、東京生まれ。東京国際大学教授を経て、現英国エジンバラ大学特任客員教授。元参議院議員。著訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。