蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぼくの浅草案内 (ちくま文庫)
|
著者名 |
小沢 昭一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ ショウイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B291.3// | 0115639270 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810230413 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小沢 昭一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ ショウイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-03674-1 |
分類記号(9版) |
291.361 |
分類記号(10版) |
291.361 |
資料名 |
ぼくの浅草案内 (ちくま文庫) |
資料名ヨミ |
ボク ノ アサクサ アンナイ |
叢書名 |
ちくま文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
当代きっての浅草通・小沢昭一による、浅草とその周辺の街案内。東京の川が埋め尽くされる中、ここには川がある。露地や横丁には人のぬくもりがあり、歴史と人情とうまいもの、そして芸能と“いろ”のにおいが色濃く漂う。「浅草の街へまぎれこむと、私の心はじんわりと休まる」そんな街を限りない郷愁をこめて描く。情緒纏綿、精力絶倫、伝説の名著が今、よみがえる |
(他の紹介)目次 |
浅草と私との間には… 浅草散歩の御参考までに歩いてみました六コース A 浅草寺周辺 B 千束から三ノ輪まで C 花川戸から白鬚橋まで D 駒形から浅草橋まで E 田原町から上野へ F 隅田川を渡って向島 「〓東綺譚」と私(付録・壱) 浅草ストリップと私(付録・弐) |
(他の紹介)著者紹介 |
小沢 昭一 昭和4年、東京生まれ。早稲田大学卒業。俳優座養成所をへて、昭和26年俳優座公演で初舞台。以後、新劇・映画・テレビ・ラジオと幅広く活躍。一方、民俗芸能の研究にも力をそそぎ、レコード「日本の放浪芸」シリーズの製作により芸術選奨他を受賞。平成6年度、紫綬褒章受章。平成12年「紀伊国屋演劇賞個人賞」「読売演劇大賞優秀男優賞」を受賞。平成13年度、勲四等旭日小綬章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ