蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 595// | 0710699604 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石崎 洋司 長崎 夏海 令丈 ヒロ子 花形 みつる
なんとかなる本 : 樹本図書館の…4
令丈 ヒロ子/著…
JC紫式部4
石崎 洋司/作,…
めざせ、刀剣マスター! : おはな…
石崎 洋司/作,…
茶の湯、やってみた! : おはなし…
石崎 洋司/作,…
妖怪コンビニ5
令丈 ヒロ子/作…
なんとかなる本 : 樹本図書館の…3
令丈 ヒロ子/著…
JC紫式部3
石崎 洋司/作,…
夢でみた庭
長崎 夏海/著,…
JC紫式部2
石崎 洋司/作,…
魔女学校のギュービッド : 黒魔女…
石崎 洋司/作,…
スナックこども
令丈 ヒロ子/さ…
なんとかなる本 : 樹本図書館の…2
令丈 ヒロ子/著…
妖怪コンビニ4
令丈 ヒロ子/作…
フルーツそっくりイピゴちゃん
令丈 ヒロ子/作…
JC紫式部1
石崎 洋司/作,…
魔ちがいだらけの初恋バトル : 黒…
石崎 洋司/作,…
なんとかなる本 : 樹本図書館の…1
令丈 ヒロ子/著…
妖怪コンビニ3
令丈 ヒロ子/作…
はじめて読むレオナルド・ダ・ヴィン…
石崎 洋司/著
吸血令嬢カーミラ
ジョゼフ・シェリ…
6年1組黒魔女さんが通る!!20
石崎 洋司/作,…
6年1組黒魔女さんが通る!!19
石崎 洋司/作,…
推しになりたい!!2
令丈 ヒロ子/作…
ひみつのおばけ一家2-3
石崎 洋司/作,…
シートン動物記 : ロボ-カランポ…
アーネスト・トン…
妖怪コンビニ2
令丈 ヒロ子/作…
6年1組黒魔女さんが通る!!18
石崎 洋司/作,…
推しになりたい!!1
令丈 ヒロ子/作…
荒大名の茶の湯
神田 伯山/監修…
大名花屋
神田 伯山/監修…
ひみつのおばけ一家2-2
石崎 洋司/作,…
陰陽師東海寺迦楼羅の事件簿3
石崎 洋司/著,…
妖怪コンビニ[1]
令丈 ヒロ子/作…
6年1組黒魔女さんが通る!!17
石崎 洋司/作,…
ひみつのおばけ一家2-1
石崎 洋司/作,…
病院図書館の青と空
令丈 ヒロ子/著
「オードリー・タン」の誕生 : だ…
石崎 洋司/著
6年1組黒魔女さんが通る!!16
石崎 洋司/作,…
いつも勇気があってオシャレな女の子
いとう みく/作…
落窪物語 : かわいそうな姫君と勇…
花形 みつる/編…
北里柴三郎
石崎 洋司/著,…
紫式部
令丈 ヒロ子/著…
よみがえれ、マンモス! : 近畿大…
令丈 ヒロ子/文…
ひみつのおばけ一家[1]-3
石崎 洋司/作,…
6年1組黒魔女さんが通る!!15
石崎 洋司/作,…
ひみつのおばけ一家[1]-2
石崎 洋司/作,…
陰陽師東海寺迦楼羅の事件簿2
石崎 洋司/著,…
さよならのたからばこ
長崎 夏海/作,…
6年1組黒魔女さんが通る!!14
石崎 洋司/作,…
少年弁護士セオの事件簿7
ジョン・グリシャ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915568865 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鳥飼 行博/著
|
著者名ヨミ |
トリカイ ユキヒロ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7872-2042-4 |
分類記号(9版) |
234.074 |
分類記号(10版) |
234.074 |
資料名 |
写真・ポスターに見るナチス宣伝術 |
資料名ヨミ |
シャシン ポスター ニ ミル ナチス センデンジュツ |
副書名 |
ワイマール共和国からヒトラー第三帝国へ |
副書名ヨミ |
ワイマール キョウワコク カラ ヒトラー ダイサン テイコク エ |
内容紹介 |
第一次世界大戦からナチスの台頭・独裁、第二次世界大戦、ユダヤ人虐殺、第三帝国の崩壊までの歴史を、多数の写真・ポスターでレクチャー。ナチ党とヒトラーが展開した、視覚に訴える情報宣伝の本質に迫る。 |
著者紹介 |
1959年茨城県生まれ。東京大学大学院経済学研究科修了(経済学博士)。東海大学教養学部人間環境学科教授。専攻は持続可能な開発と平和・人権。著書に「環境問題と国際協力」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
童門 冬二 本名太田久行。1927年(昭和2年)東京に生まれる。第四十三回芥川賞候補。戦後、東京都庁に入り、目黒区役所でDDT撤きをふりだしに、都立大学事務長、広報室長、企業調整局長、政策室長等をつとめ、1979年退職。日常業務で求めたモチーフ(組織と人間、そしてその永久改革)を作品活動でも追求し、特に歴史の中から現代に通ずるものを好んで書く。現在、著作のほかに、日本各地の中小企業団体、自治体、文化グループなどを対象に、講演もしている。平成11年勲三等瑞宝賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ