蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まゆこのるすばん (あかね幼年どうわ)
|
著者名 |
征矢 清/作
|
著者名ヨミ |
ソヤ キヨシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1979.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/マ/CS | 0120008982 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みちくさ
さとう わきこ/…
あめのちゆうやけせんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
きのいいサンタ
さとう わきこ/…
いたずらからす
さとう わきこ/…
のいちごつみ
さとう わきこ/…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
かすみのどんぐり
征矢 清/文,ま…
にせあかしやの魔術師
征矢 清/さく,…
ことりのうち
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのクリスマスかざり
さとう わきこ/…
やまのぼり
さとう わきこ/…
あめのちゆうやけせんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのなぞ…むしぱんのまき
さとう わきこ/…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
たいへんなひるね
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのやきいもたいかい
さとう わきこ/…
そりあそび
さとう わきこ/…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
あめふり
さとう わきこ/…
くもりのちはれせんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
せんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
うみのおまつりどどんとせ
さとう わきこ/…
よもぎだんご
さとう わきこ/…
あひるのたまご
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのおもちつき
さとう わきこ/…
たぬきがいっぱい
さとう わきこ/…
るるのたんじょうび
征矢 清/さく,…
ばばばあちゃんのクリスマスかざり
さとう わきこ/…
のいちごつみ
さとう わきこ/…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
おおきくなりたいこりすのもぐ
征矢 清/ぶん,…
さよならはくちょう
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
ねむたいうさぎのおまじない
征矢 清/さく,…
かさもっておむかえ
征矢 清/さく,…
すいかのたね
さとう わきこ/…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのかんてんりょうり
さとう わきこ/…
火うちばこ : 「アンデルセン童話…
アンデルセン/[…
ばいばいまたね
さとう わきこ/…
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
なんにもせんにん
巌谷 小波/原作…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
おなかがいたいこねずみ
征矢 清/文,山…
すいかのたね
かやもと あきら…
ことりのうち
さとう わきこ/…
うみのおまつりどどんとせ
さとう わきこ/…
くもりのちはれせんたくかあちゃん
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんの なんでも おこの…
さとう わきこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916301417 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富田 文雄/写真
|
著者名ヨミ |
トミタ フミオ |
|
井原 俊一/文 |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7562-4570-0 |
分類記号(9版) |
291.087 |
分類記号(10版) |
291.087 |
資料名 |
日本の美しい里 |
資料名ヨミ |
ニホン ノ ウツクシイ サト |
内容紹介 |
自然の恵み豊かな山村風景や厳しい自然の中で身を寄せ合う集落。昔話に出てくるようなぬくもりを感じる全国約90ケ所の里の風景を収めた写真集。里の情景について綴った文章も収録。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。フリーランスの写真家。日本国内の自然風景を中心に撮影。著書に「日本の里」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争で死んだのは、人間や動物たちだけではありませんでした。たくさんの樹木も、その命をうばわれたのです。戦争の恐ろしさや悲しみ、そして、平和の大切さを、イチョウの木の「死」と「再生」をとおしてえがく、ノンフィクション絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
日野 多香子 1937年、東京に生まれる。東京学芸大学卒業。児童文学作家。『風の花ぞの』で、第10回講談社児童文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さいとう りな 1978年、東京に生まれる。画家。女子美術短期大学造形科(彫塑)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 唐沢 孝一 1943年、群馬県に生まれる。東京教育大学理学部卒業。東京都立東高校生物科教諭。埼玉大学非常勤講師。都市鳥研究会代表。都市に棲息する鳥の生態や、都市の自然誌の研究に取り組むなかで、各地に存在する被災樹木に注目し、観察と研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ