検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ねぞうプロレス 

著者名 ひらぎ みつえ/作・絵
著者名ヨミ ヒラギ ミツエ
出版者 教育画劇
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘絵本分館開架貸出中 帯出可E/ネ/0720462530 ×
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ネゾ/1421014935

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
909 909
児童文学 児童(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917127207
書誌種別 図書
著者名 ひらぎ みつえ/作・絵
著者名ヨミ ヒラギ ミツエ
出版者 教育画劇
出版年月 2023.7
ページ数 [32p]
大きさ 21×21cm
ISBN 4-7746-2306-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ねぞうプロレス 
資料名ヨミ ネゾウ プロレス
内容紹介 今夜も「ねぞうプロレス」の時間がやってきました。選手は川の字に寝ている3人の親子。ふとんトンネル、ミラクルブリッジ。つぎつぎ繰り出されるキメキメの技! 子どものねぞうをプロレスに例えた、笑顔あふれる家族絵本。
著者紹介 石川県金沢市生まれ。東京大学文学部卒業。作品に「お?かお!」「もふもふちゃん」など。

(他の紹介)内容紹介 『宝島』『モモ』『ハリー・ポッター』など数多くの物語、「スタンド・バイ・ミー」や「スター・ウォーズ」など一連の映画から紡ぎ出されてくるのは…そうだ!「いちばん価値のあるのは、楽しいにせよ、悲しいにせよ、子ども時代」であるということ。子どもは、自分を知り、他人を知り、社会を知ることによって大人になっていく。日常化してきた少年事件、成人式で荒れる若者など、社会現象の背景をなす「大人になることの困難」を、社会と人間との関係のなかで魅力的に解き明かす。子どもも、かつて子どもであった人も、共に楽しめる物語世界へのガイドブック。
(他の紹介)目次 自分
年齢
住所
家族
性別
死別
社会
学校
友人
恋愛
職業
国家
(他の紹介)著者紹介 奥井 智之
 1958年奈良県に生まれる。1981年東京大学教養学部教養学科相関社会科学分科卒業。1988年東京大学大学院社会学研究科修了。現在、亜細亜大学教授。専攻は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。