検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やさしく学べる乳幼児の発達心理学 

著者名 田中 亜裕子/著
著者名ヨミ タナカ アユコ
出版者 創元社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可376//0118271279
2 図書一般分館開架在庫 帯出可376//1910082583

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916285682
書誌種別 図書
著者名 田中 亜裕子/著
著者名ヨミ タナカ アユコ
出版者 創元社
出版年月 2014.8
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-11318-0
分類記号(9版) 376.11
分類記号(10版) 376.11
資料名 やさしく学べる乳幼児の発達心理学 
資料名ヨミ ヤサシク マナベル ニュウヨウジ ノ ハッタツ シンリガク
副書名 妊娠、出産から子育てまで
副書名ヨミ ニンシン シュッサン カラ コソダテ マデ
内容紹介 乳幼児期の子どもの特徴やそれに見合った関わり方について、臨床心理士の著者が自身の子どもたちを具体例にしてわかりやすく説明。イクメンの実際など、時代に応じた子育て環境についても考察する。
著者紹介 甲南女子大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。関西国際大学人間科学部人間心理学科講師。臨床心理士、精神保健福祉士。専門は、臨床心理学、発達心理学。

(他の紹介)内容紹介 エミシはアイヌか。エミシ、エビス、エゾ、アイヌ…、その呼称の意味するものは何か。「日本書紀」から「アイヌ文化振興法」まで、古今の記録・文書にアイヌ観の変遷をたどり、「自然との共生」というエコロジカルな生活を営むとされる“アイヌ”について考える。
(他の紹介)目次 アイヌ史の現在―プロローグ
エミシ・エビス
蝦夷と粛慎、靺鞨
古代のエゾ
中世のエゾ
近世の蝦夷観
近代のアイヌ観
現在のアイヌ観―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 児島 恭子
 1954年東京都に生まれる。1976年早稲田大学第一文学部卒業。1985年早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。2002年博士(文学)。現在、早稲田大学・昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。