蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 911.5/5/12 | 0112168208 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916436186 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
春山 行夫/編輯
|
著者名ヨミ |
ハルヤマ ユキオ |
出版者 |
厚生閣書店
|
出版年月 |
1932 |
ページ数 |
408p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
901.1 |
分類記号(10版) |
901.1 |
資料名 |
詩と詩論 12 |
資料名ヨミ |
シ ト シロン |
巻号 |
12 |
(他の紹介)内容紹介 |
骨太の書下ろし傑作エンターテインメント!鬼気迫る、新田次郎賞作家の新境地。死を覗く女あり。東北の地、谷間の小村。魅惑の村おこしプランは、古の採燈祭を復活させた。忍び寄る何物かの群。生と死の臨界は、驚愕と戦慄の真実によって破られる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
熊谷 達也 1958年宮城県仙台市生まれ。東京電機大学理工学部卒業後、中学校教諭となる。退職後、保険会社嘱託社員を経て、損害保険代理店主として現在にいたる。1997年『ウエンカムイの爪』で第十回小説すばる新人賞を受賞し、小説家デビュー。2000年『漂泊の牙』で第十九回新田次郎文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ