検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

記憶の果て (講談社文庫)

著者名 浦賀 和宏/[著]
著者名ヨミ ウラガ カズヒロ
出版者 講談社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可BF/ウ/0115972291

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.6 913.6
メフィスト賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810221023
書誌種別 図書
著者名 浦賀 和宏/[著]
著者名ヨミ ウラガ カズヒロ
出版者 講談社
出版年月 2001.8
ページ数 594p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-273228-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 記憶の果て (講談社文庫)
資料名ヨミ キオク ノ ハテ
叢書名 講談社文庫

(他の紹介)内容紹介 親父が死んだ。自殺だった。俺は安藤直樹。親父が残したパソコンのなかにいるのは裕子。いや違う、あれは単なるプログラムにすぎない。でもプログラムに意識が宿ったのならば…。いったい彼女は何者なんだ!徹底した方法意識に貫かれたテクストが読者を挑発する、第五回メフィスト賞に輝くデビュー作。
(他の紹介)著者紹介 浦賀 和宏
 1979年生まれ。本書で第5回メフィスト賞受賞。京極夏彦氏の絶賛を浴びて鮮烈デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。