検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

上州の戦国大名 横瀬・由良一族 

著者名 渡辺 嘉造伊/著
著者名ヨミ ワタナベ カゾイ
出版者 りん書房
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K288/65/0113199574 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K288//0113434765

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
近代建築
吉川英治文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510045210
書誌種別 図書
著者名 渡辺 嘉造伊/著
著者名ヨミ ワタナベ カゾイ
出版者 りん書房
出版年月 1995.10
ページ数 121p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-7384-7
分類記号(9版) 288.3
分類記号(10版) 288.3
資料名 上州の戦国大名 横瀬・由良一族 
資料名ヨミ ジヨウシユウ ノ センゴク ダイミヨウ*ヨコセ ユラ イチゾク

(他の紹介)内容紹介 本書は、十九世紀末以来、建築の現場で進められてきた変革の諸段階を辿り、その背景にある時代精神の移り変わりを明らかにしてゆく。
(他の紹介)目次 第1章 建築の変革の諸要因(建築の工業化
表現の技法と図形 ほか)
第2章 二十世紀の建築の始まり(一八九〇〜一九一四年)(工業技術の影響
建築の需要の変化 ほか)
第3章 インターナショナルな近代性(一九一八〜一九四〇年)(基礎造りの歩み
新しい住宅建築 ほか)
第4章 復興から経済成長へ(一九四五〜一九五七年)(再建のための建築
経済成長と建築 ほか)
第5章 不安と確信(一九七五からこんにちまで)(モダニティーへの批判
新しい技術的アプローチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 森島 勇
 1935年岐阜市生。1968年東京芸術大学大学院修士課程修了。1987年東京家政学院大学助教授。1991年フランス国立高等装飾美術学校客員研究員。現在、東京家政学院大学住居学科教授、東京芸術大学非常勤講師(デザイン史担当)、建築学会会員、日仏美術学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。