蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日中関係 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
毛里 和子/著
|
著者名ヨミ |
モウリ カズコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A319// | 0117102764 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810569591 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
毛里 和子/著
|
著者名ヨミ |
モウリ カズコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
14,232p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431021-0 |
分類記号(9版) |
319.1022 |
分類記号(10版) |
319.1022 |
資料名 |
日中関係 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
ニッチュウ カンケイ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
1021 |
副書名 |
戦後から新時代へ |
副書名ヨミ |
センゴ カラ シンジダイ エ |
内容紹介 |
首相の靖国参拝や「反日デモ」にゆれる日中関係。その閉塞はなぜ生じたのか。冷戦期から国交正常化を経て、現在に至るまでの半世紀の歩みを丹念にたどりながら、両国の「新時代」をこれからどう築き上げるかを考察してゆく。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学文教育学部卒業。早稲田大学政治経済学術院教授。専攻は現代中国論。著書に「中国とソ連」「周縁からの中国」「現代中国政治」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
興亡の中国史は波乱であればこそ英雄傑物が輩出した。五濁濁世を乗りきる彼らの霊力と知力を窺い識ろう!屈原から魯迅まで精神のバランスを表現する「中国詩人伝」、強烈な自我で己れの世界を築いた「中国畸人伝」を収録。 |
(他の紹介)目次 |
中国傑物伝(范蠡 子貢 呂不韋 ほか) 中国詩人伝(屈原 曹操 曹植 ほか) 中国畸人伝(終身、薄氷をふむ へらず口二十世 最後の賢人 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ