検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おおぼーぬーとちぃぼーぬー 

著者名 冨樫 義博/絵
著者名ヨミ トガシ ヨシヒロ
出版者 講談社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オオ/0320391071

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冨樫 義博 武内 直子
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810524465
書誌種別 図書
著者名 冨樫 義博/絵
著者名ヨミ トガシ ヨシヒロ
武内 直子/文
出版者 講談社
出版年月 2005.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×27cm
ISBN 4-06-324536-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おおぼーぬーとちぃぼーぬー 
資料名ヨミ オオボーヌー ト チィボーヌー
内容紹介 ぼーぬーやまに住む不思議な生き物、おおぼーぬーとちぃぼーぬー。ある日2人がぼーぬーもりに遊びに行くと、そこに住む不思議な生き物、くろぼーぬーが現れて…。ユーモラスなイラストでつづる、心あたたまる物語。
著者紹介 漫画家。代表作は「幽遊白書」「レベルE」「HUNTER×HUNTER」など。「幽遊白書」で小学館漫画賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 ミチコとトシオとエミの三人組は、音楽室の探検へ向かう。ミチコ→みちこ→道子の謎を追って。机にほり込まれた文字をなぞるのがふしぎ世界へのスイッチ。一つのキイワードは“いじめ”だった。そして、川の流れ…。町の歴史を語るおばあさんとの出合いを通して三人組のふしぎ旅は一人の少女の輝きを照らす。
(他の紹介)著者紹介 森下 真理
 東京都出身。作品『街はずれの模型店』で’76年第一回雑誌日本児童文学新人賞(協会50周年記念出版、戦後名作集収録)。日本民話の会、日中児童文学美術交流センター、日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 あきお
 1949年福島県三春町生まれ。絵本やさし絵で活躍中。日本児童出版美術家連盟所属。最近は美しい風景のカレンダーや、プリント版画、そして愛する猫と動物たちに心をかたむけた仕事で、注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。