検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パノラマ地球図 

著者名 ドーリング・キンダースリー社/制作
著者名ヨミ ドーリング キンダーズリーシャ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可H454//0320132996
2 城南図書児童分館開架在庫 帯出可H454//0820092096
3 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可H454//0920197217
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可H454//0120447073

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中舘 哲彦 相沢 るつ子
1993
169.1 169.1
オウム真理教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810125171
書誌種別 図書
著者名 ドーリング・キンダースリー社/制作
著者名ヨミ ドーリング キンダーズリーシャ
次山 信男/日本語版監修
渡辺 大輔/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2000
ページ数 41p
大きさ 36cm
ISBN 4-591-06206-6
分類記号(9版) 454.9
分類記号(10版) 454.9
資料名 パノラマ地球図 
資料名ヨミ パノラマ チキュウズ
副書名 3Dで見る世界の地形
副書名ヨミ スリーディー デ ミル セカイ ノ チケイ
内容紹介 最新の測量データをもとに、コンピュータ技術を駆使して、陸地だけでなく海底の地形もすべて立体的に描き出したパノラマ。折りたたみ式のページを開きながら、地球の素顔をワイドに実感できる。

(他の紹介)内容紹介 高い教育を受け、理想を求めた若者たちが、なぜあれほど凶悪で悲惨な事件をひき起こしたのか?個別審理では決して明らかにならないこの事件の深層構造とは。“崩壊”の始まりを告げた事件の全体像を解明し、日本という組織社会の病理を剔抉する。
(他の紹介)目次 序章 オウム事件と私
第1章 事件は解明されたのか
第2章 ヨーガからの出発
第3章 グルイズムへの傾斜
第4章 殺人を肯定するヴァジラヤーナの教え
第5章 なぜ無差別大量殺人は敢行されたのか
第6章 実践されたチベット密教
第7章 信者がオウムに求めたもの
第8章 村上春樹のオウム事件
第9章 バッシングと宗教学の方法
第10章 オウム問題の現在
終章 私たちが学ぶべきこと
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻、宗教学。オウム事件に際し、事実誤認報道に基づくメディアのバッシングに遭い、日本女子大学教授を辞任。その後、オウムの考察を糸口に、探究の対象を現代日本社会の構造全体に拡げ、その成果は『オウム―なぜ宗教はテロリズムを生んだのか』に結実した。またこの間、劇作にも手を染め、戯曲作品『五人の帰れない男たち』『水の味』が上演された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。