検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

かもとりごんべ (松谷みよ子の子どもに伝えたい日本昔話)

著者名 水谷 章三/文
著者名ヨミ ミズタニ ショウゾウ
出版者 小学館
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/カモ/0120476262
2 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/カモ/0220116461

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水谷 章三 関屋 敏隆
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810216559
書誌種別 図書
著者名 水谷 章三/文
著者名ヨミ ミズタニ ショウゾウ
関屋 敏隆/絵
出版者 小学館
出版年月 2001.8
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-09-747225-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 かもとりごんべ (松谷みよ子の子どもに伝えたい日本昔話)
資料名ヨミ カモトリ ゴンベ
叢書名 松谷みよ子の子どもに伝えたい日本昔話
内容紹介 昔あるところに、ごんべという腕のいい鉄砲打ちが、ちんこい息子とふたりで暮しておった。ある年のこと。どうしたことか、秋になってから獲物のない日が続いてな。明日は正月だというのに餅もつけない…。

(他の紹介)著者紹介 松谷 みよ子
 1926年東京に生まれる。1956年より民話の採訪をはじめ、「龍の子太郎」(講談社)に結実する。作品は、国際アンデルセン賞優良賞を受賞。その他「ちいさいモモちゃん」(講談社)で野間児童文芸賞、「あの世からの火」(偕成社)で小学館賞を受賞。日本民話の会運営委員、日本口承文芸学会会員、松谷みよ子民話研究室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水谷 章三
 1934年北海道小樽生まれ。日本民話の会会員。人形劇団太郎座で民話に出会う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関屋 敏隆
 1944年岡山県津山市に生まれる。京都市立美術大学(現在の京都市立芸術大学)工芸科染織専攻卒業。北斎、広重にあこがれて、日本中を野宿しながらスケッチして回る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。