蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
比翼
|
著者名 |
泡坂 妻夫/著
|
著者名ヨミ |
アワサカ ツマオ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 0115885352 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810188833 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
泡坂 妻夫/著
|
著者名ヨミ |
アワサカ ツマオ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-92330-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
比翼 |
資料名ヨミ |
ヒヨク |
内容紹介 |
峡谷行きのバスに乗り損なった根山は、予定より早い時刻に東京へ戻った。時間つぶしに入った美術館で声をかけてきた見知らぬ女は「のぶ子」と名乗り…。名匠・泡坂妻夫が仕掛ける謎の万華鏡。表題作ほか10編を収録。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。家業の紋章上絵師の仕事を継ぐ。「DL2号機事件」で幻影城新人賞佳作、「乱れからくり」で日本推理作家協会賞、「折鶴」で泉鏡花文学賞、「蔭桔梗」で直木賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
地震の総合百科事典15年ぶりの全面大改訂。「阪神・淡路大震災」から学ぶ地震の調査研究から防災対策まで。 |
(他の紹介)目次 |
1 地震の概観 2 地震の観測と観測資料の処理 3 地震波と地球内部構造 4 変動する地球と地震の分布 5 地震活動の性質 6 地震の発生機構 7 地震に伴う自然現象 8 地震による地盤の振動と地震災害 9 地震の予測・予知 |
(他の紹介)著者紹介 |
宇津 徳治 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 嶋 悦三 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉井 敏尅 日本大学文理学部・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山科 健一郎 東京大学地震研究所・助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 風神雷神
9-34
-
-
2 筆屋さん
35-56
-
-
3 胡蝶の舞
57-98
-
-
4 スペードの弾丸
99-116
-
-
5 赤いロープ
117-146
-
-
6 思いのまま
147-172
-
-
7 お村さんの友達
173-184
-
-
8 比翼
185-202
-
-
9 記念日
203-236
-
-
10 好敵手
237-246
-
-
11 花の別離
247-274
-
前のページへ