検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ずっと死体と生きてきた。 

著者名 上野 正彦/著
著者名ヨミ ウエノ マサヒコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可498.9/6/0116484189

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
498.9 498.9
法医学 検屍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810215608
書誌種別 図書
著者名 上野 正彦/著
著者名ヨミ ウエノ マサヒコ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2001.7
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-584-18614-6
分類記号(9版) 498.9
分類記号(10版) 498.9
資料名 ずっと死体と生きてきた。 
資料名ヨミ ズット シタイ ト イキテ キタ
内容紹介 元監察医の著者が、実際の殺人事件や自殺を取り上げて、死体に隠された真実を語り尽くす。死者の気持ちを代弁することで、「命の尊さ」を訴える一冊。
著者紹介 1929年茨城県生まれ。東邦医科大学卒業後、東京都監察医務院監察医等を経て、84年に同医務院長。89年退官。現在は法医学評論家として活躍。著書に「死体は語る」「毒殺」など。

(他の紹介)内容紹介 愛と勇気の元監察医・上野正彦が真相を語り尽くす最新刊!すべての真実を告げるために、再び死体は語る。
(他の紹介)目次 第1章 自殺の真実(悲惨な首吊り自殺の現実
体内が破壊しつくされる飛び降り自殺
入水自殺・溺死 ほか)
第2章 事件の真相(覆された事実
独自の推理で事件を語る
血痕が教える真実 ほか)
第3章 監察医の事情(どの死体にも事情がある
悲しい遺族、幸せな遺族
危険にさらされる監察医 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上野 正彦
 1929年、茨城県生まれ。東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。1959年、東京都監察医務院監察医となり、1984年に同医務院長となる。1989年退官。同年、初めての著書『死体は語る』(時事通信社)を出版、60万部のベストセラーとなる。その後もコンスタントに著作を重ね、鋭い観察眼と洞察力によって読者を強く惹きつけ続けている。また、法医学評論家としてテレビ・雑誌などでも幅広く活躍し、犯罪コメンテイターの第一人者として広く知られる。現在、お茶の水医療福祉専門学校グループ名誉校長、杉並精神作業所アゲイン運営委員長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。