蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
名探偵に訊け (KAPPA NOVELS)
|
著者名 |
日本推理作家協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スイリ サッカ キョウカイ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/メ/ | 0117912816 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810339247 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西内 ミナミ/作
|
著者名ヨミ |
ニシウチ ミナミ |
|
和歌山 静子/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-591-07616-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ゆきゆきどんどん (絵本の時間) |
資料名ヨミ |
ユキユキ ドンドン |
叢書名 |
絵本の時間 |
叢書名巻次 |
22 |
叢書名 |
こぎつねダイダイのおはなし |
内容紹介 |
こぎつねのダイダイは、いつものように森へ遊びにでかけました。妹のキイコは、そんなお兄ちゃんがうらやましくてなりません。そっと後を追ったキイコ…。お兄ちゃんの、妹を想う気持ちを描いた絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
万延元年(一八六〇年)。姦通の罪を犯した旗本・青山玄蕃に奉行所は切腹を言い渡す。だがこの男の答えは一つ。「痛えからいやだ」。玄蕃は蝦夷松前藩へ流罪となり、押送人の見習与力・石川乙次郎とともに奥州街道を北へと歩む。口も態度も悪く乙次郎を悩ませる玄蕃だが、道中行き会う事情を抱えた人々を、決して見捨てぬ心意気があった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅田 次郎 1951年東京生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞を受賞、16年『帰郷』で大佛次郎賞、19年菊池寛賞を受賞。15年紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 火村英生に捧げる犯罪
15-50
-
有栖川 有栖/著
-
2 五ん兵衛船
51-62
-
泡坂 妻夫/著
-
3 ディフェンディング・ゲーム
63-102
-
石持 浅海/著
-
4 四枚のカード
103-147
-
乾 くるみ/著
-
5 図書館滅ぶべし
149-189
-
門井 慶喜/著
-
6 背表紙の友
191-214
-
北森 鴻/著
-
7 毒入りバレンタイン・チョコ
215-264
-
北山 猛邦/著
-
8 バグズ・ヘブン
265-337
-
柄刀 一/著
-
9 周波数は77.4MHz
339-384
-
初野 晴/著
-
10 殺人現場では靴をお脱ぎください
385-416
-
東川 篤哉/著
-
11 隙魔の如き覗くもの
417-472
-
三津田 信三/著
-
12 原宿消えた列車の謎
473-516
-
山田 正紀/著
-
13 蠅男
517-552
-
若竹 七海/著
前のページへ