検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ヨーロピアンテーストで草木の実を飾る 

著者名 酒井 英子/著
著者名ヨミ サカイ エイコ
出版者 文化出版局
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可594//0510106818

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
594.8 594.85
ドライフラワー 花卉装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810210958
書誌種別 図書
著者名 酒井 英子/著
著者名ヨミ サカイ エイコ
出版者 文化出版局
出版年月 2001.6
ページ数 79p
大きさ 25cm
ISBN 4-579-20769-6
分類記号(9版) 594.8
分類記号(10版) 594.85
資料名 ヨーロピアンテーストで草木の実を飾る 
資料名ヨミ ヨーロピアン テースト デ クサキ ノ ミ オ カザル
内容紹介 ヨーロッパ・アルプス地方に伝わるザルツブルガーアート。その手法をベースにして日本の四季の自然からの豊かな贈り物とスパイス、ビーズ、パールなどを組ませて作る、ダイニングの小物やクリスマスのオーナメントなどを紹介。
著者紹介 1949年東京生まれ。ドイツにて、ザルツブルガーアート、木の実のクラフトの基礎を修得。帰国後「ザルツブルクの花の会」を主宰。現在、よみうり文化センターなどでその普及と指導にあたる。

(他の紹介)目次 バスケットの飾り
ダイニングの小物
プランター
種のフレーム
ヨーロピアンエレガンスの小箱
白いドライフラワーのブライダルセット
クルミを使って
白いクリスマスオーナメント
いつもと違うクリスマスの飾り
キャンドルの飾り
キャンドルの飾り:お正月の飾り
ザルツブルガーアート
(他の紹介)著者紹介 酒井 英子
 1949年東京生れ。ドイツにて、ザルツブルガーアート、木の実のクラフトの基礎を修得。帰国後、創作活動を続けるかたわら「ザルツブルクの花の会」を主宰。よみうり文化センター(横浜)、ヨークカルチャーセンター、文化オープンカレッジなどで、その普及と指導にあたり、現在に至る。1987年、鎌倉で初の作品展を開催。以後、作品多数。絵画(洋画)活動も行い、「琳翔会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。