蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
三まいのはがき (福音館創作童話シリーズ)
|
著者名 |
おくやま ゆか/さく
|
著者名ヨミ |
オクヤマ ユカ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/CS | 1420987834 |
○ |
2 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/サ/ | 2020055972 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917059297 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おくやま ゆか/さく
|
著者名ヨミ |
オクヤマ ユカ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
65p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-8673-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
三まいのはがき (福音館創作童話シリーズ) |
資料名ヨミ |
サンマイ ノ ハガキ |
叢書名 |
福音館創作童話シリーズ |
内容紹介 |
3枚のはがきを受けとったゆうた。それは、ナメヨ、ガマコ、ニョロミからの招待状でした。ゆうたは3人の家に行き、楽しく過ごしますが、帰ろうとすると、3人がゆうたを取り合って、けんかをはじめて…。 |
著者紹介 |
マンガと小説の雑誌『ランバーロール』を主宰。図書館員。「たましいいっぱい」で文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞。ほかの作品に「うりぼうウリタ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、地球レベルで省エネルギーを達成し、将来の持続的発展を約束する唯一の方策として、資源のリサイクルによる省エネルギー社会すなわち資源循環型社会の実現が不可欠であるとの観点から、エネルギー問題、環境問題を論じたものである。また、二十一世紀に向けて、先進国ばかりでなく開発途上国も含めて私たち人類が考え、なすべきことを、国家のあり方から個人の意識やライフスタイルにまで範囲を広げて、幅広く問題提起した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 待ったなしの地球環境(外交と化したエネルギー問題 温暖化予測はどこまで信頼できるか 2010年までに1990年レベルの六%削減) 第2章 省エネルギーが地球を救う(問題は2030年 無駄な消費を減らそう 省エネ社会に向けて―世界レベルの枠組み作りへ ほか) 第3章 資源循環による持続的発展(循環型社会とは 環境問題の流れをどう見るか 日本の廃棄物とリサイクルの行政課題 ほか) 第4章 二十一世紀へのメッセージ(人類が生き残るための技術開発を 頭脳のブラッシュアップ 意識と生活を変えよう) |
目次
内容細目
前のページへ