蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
現代フロイト読本 1
|
著者名 |
西園 昌久/監修
|
著者名ヨミ |
ニシゾノ マサヒサ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 146// | 0117284844 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
黒爪の獣
加門 七海/著
ねこまがたけ : ばけねこしゅぎょ…
加門 七海/作,…
七人怪談
加門 七海/著,…
大江匡房 : 神を創った男
加門 七海/著
加門七海の鬼神伝説
加門 七海/著
もののけ : <怪異>時代小説傑作…
朝井 まかて/著…
着物憑き
加門 七海/著
お咒い日和 : その解説と実際
加門 七海/著
目囊
加門 七海/著
たてもの怪談
加門 七海/著
パワースポットの歩き方 : スペシ…
天宮 視子/著,…
墨東地霊散歩
加門 七海/著
霊能動物館
加門 七海/著
ぼくらは怪談巡礼団
東 雅夫/著,加…
霊峰富士の力 : 日本人がFUJI…
加門 七海/[著…
怪談を書く怪談
加門 七海/著
鍛える聖地
加門 七海/著
「怖い」が、好き!
加門 七海/著,…
ちょうつがいきいきい
加門 七海/作,…
猫怪々
加門 七海/著
「怖い」が、好き!
加門 七海/著,…
怪談実話系 : 書き下ろし怪談文…3
京極 夏彦/著,…
お祓い日和 : その作法と実践
加門 七海/著
怪のはなし
加門 七海/著
鳥辺野にて : 文庫書下ろし&オリ…
加門 七海/著
怪談実話系 : 書き下ろし怪…[1]
京極 夏彦/著,…
てのひら怪談 : ビーケ…百怪繚乱篇
加門 七海/編,…
てのひら怪談 : ビーケーワン怪…2
加門 七海/編,…
美しい家 : 文庫書下ろし&オリジ…
加門 七海/著
てのひら怪談 : ビーケーワ…[1]
加門 七海/編,…
女切り
加門 七海/著
常世桜 : 地神盲僧、妖ヲ謡フ
加門 七海/著
環蛇銭
加門 七海/著
おしろい蝶々
加門 七海/著
呪(しゅ)の血脈
加門 七海/[著…
晴明。 : 完全版
加門 七海/著
死弦琴妖変
加門 七海/著
大江戸魔方陣 : 徳川三百年を護っ…
加門 七海/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910142713 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西園 昌久/監修
|
著者名ヨミ |
ニシゾノ マサヒサ |
|
北山 修/編集代表 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07365-9 |
分類記号(9版) |
146.13 |
分類記号(10版) |
146.13 |
資料名 |
現代フロイト読本 1 |
資料名ヨミ |
ゲンダイ フロイト ドクホン |
巻号 |
1 |
内容紹介 |
フロイトの重要著作43篇について、成立の背景、理論・概念の発展を個人史・精神分析史との関わりから解説し、精神分析体系のダイナミズムに迫る。1では、精神分析の古典的技法・理論を発表・形成する道程を明らかにする。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いったい、何を、どう書けばよいのだ?」漱石が、鴎外が、自然主義者が、浪漫主議者が、そして、近代文学の創始者たちの苦悩が、百年後の日本に奇蹟のように甦る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 源一郎 1951年1月1日、20世紀のターニング・ポイントの日に広島で生まれる。1981年、『さようなら、ギャングたち』で群像新人長篇小説賞優秀賞受賞。1988年、『優雅で感傷的な日本野球』で三島賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ