検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

埴谷雄高独白「死霊」の世界 

著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ ユタカ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ハ/0115249807

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
235.06 235.06
谷崎 潤一郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710031572
書誌種別 図書
著者名 埴谷 雄高/著
著者名ヨミ ハニヤ ユタカ
NHK/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1997.7
ページ数 316p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-005277-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 埴谷雄高独白「死霊」の世界 
資料名ヨミ ハニヤ ユタカ ドクハク シレイ ノ セカイ
内容紹介 未完の作品となった「死霊」で、作者は何を語ろうとしているのか。NHK・ETV特集のために、「死霊」の自己解説とともに、文学や哲学、戦争・政治・革命、人間存在と宇宙について熱烈に語った、埴谷雄高の「遺書」。
著者紹介 1910年台湾生まれ。小説家、評論家。著書に「死霊」「幻視者宣言」ほか多数。97年没。

(他の紹介)内容紹介 貧困、大震災、離婚、戦争、老い…アイデンティティの危機を迎える度、すべてを肥料にしていった谷崎。谷崎文学の豊饒で眩い魅力はすべてを芸術のための犠牲にした谷崎潤一郎という生き方に発している。作品を丹念に読み解き、谷崎文学の本質に迫る一冊。
(他の紹介)目次 「運命」との戦い―文壇登場前夜
文壇の扉をこじ開けた小説―飆風
モラリストの面影―呪はれた戯曲1
劇中劇のリアリティ―呪はれた戯曲2
「気分」を写す―蓼喰ふ虫
資料紹介 削除された初稿―盲目物語1
ルーツからローマンスへ―盲目物語2
聞き書き形式の確立へ―盲目物語3
献身という隠れ蓑―春琴抄
「永遠女性」の完成―少将滋幹の母
をかもとの宿は住みよし―岡本梅ノ谷の家
谷崎文学についての二、三の事柄


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。