検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

仮面 

著者名 第一出版センター/編集
著者名ヨミ ダイイチ シュッパン センター
出版者 講談社
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H711/4/0112253414

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010038249
書誌種別 図書
著者名 第一出版センター/編集
著者名ヨミ ダイイチ シュッパン センター
出版者 講談社
出版年月 1981
ページ数 209p
大きさ 31cm
分類記号(9版) 711.9
分類記号(10版) 711.9
資料名 仮面 
資料名ヨミ カメン
副書名 Masks of the world
副書名ヨミ マスクス オブ ザ ワールド

(他の紹介)内容紹介 戦前のプロレタリア文学運動・戦後の民主主義文学運動を代表した作家の全体像を、没後二十年以上をへだてた今日、その出生から晩年にわたって浮き彫りにした鎮魂の労作。不抜の詩人・作家としての中野重治の声望は、日をますごとに高まるばかりだが、筆者は、ときに鳥瞰的に、あるいは虫瞰的にその業蹟と達成の全貌に迫る。
(他の紹介)目次 1 故郷―『梨の花』の世界
2 文学との出会いと『歌のわかれ』
3 マルクス主義の受容
4 転向をめぐって
5 敗戦後
6 「政治と文学」論争
7 天皇制に抗して
8 問題小説としての『甲乙丙丁』
9 レーニンをどう読んだか
10 晩年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。