蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アインシュタインをこえて (Newton collection)
|
出版者 |
教育社
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 421// | 0110706678 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916776486 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ アキラ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8387-3061-2 |
分類記号(9版) |
310 |
分類記号(10版) |
310 |
資料名 |
14歳からの政治入門 |
資料名ヨミ |
ジュウヨンサイ カラ ノ セイジ ニュウモン |
内容紹介 |
なぜ、選挙に行かないと損をする? 国の借金を国民が支えている? 東京の私立中学校で行われた特別授業をベースに、池上彰が「政治」の世界を案内する。愉快な4コマ漫画やイラストも満載。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。フリージャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授。著書に「14歳からのお金の話」「池上彰特別授業『君たちはどう生きるか』」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おれは怪盗ショコラ。かんぺきな計画で、ねらったものは、かならずぬすみだす、世界一かっこいいどろぼうなんだ。今回ぬすみだすのは、わる者にうばわれたうつくしい宝石「アイスミルク」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 亮 1954年、東京に生まれる。保父として保育園などに勤務の後、手作りおもちゃ屋「なぞなぞ工房」を主宰。絵本や子ども向けの読み物だけでなく、大人に向けた著作も数多く発表し、育児などについての講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 裕美子 東京造形大学デザイン学科卒業。1997年、自らのニックネームと同名のキャラクターを主人公に、美術大学受験の体験などを描いたマンガ『も〜ちゃんのマンガ便り』を自費出版し、話題になる。現在、雑誌や実用所のイラストをはじめ、三省堂書店のしおりなども手がけ、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ