蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北欧を知るための43章 (エリア・スタディーズ)
|
著者名 |
武田 竜夫/著
|
著者名ヨミ |
タケダ タツオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 302// | 0116152943 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810200817 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武田 竜夫/著
|
著者名ヨミ |
タケダ タツオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-1398-X |
分類記号(9版) |
302.389 |
分類記号(10版) |
302.389 |
資料名 |
北欧を知るための43章 (エリア・スタディーズ) |
資料名ヨミ |
ホクオウ オ シル タメ ノ ヨンジュウサンショウ |
叢書名 |
エリア・スタディーズ |
内容紹介 |
政治や外交、経済産業、歴史、文化など、北欧概論的な大学用講義ノートを一般の人々にも気軽に面白く読めるよう編みなおした1冊。スウェーデンからグリーンランドまで、北欧を知るための43章。 |
著者紹介 |
1928年北海道生まれ。中央大学法学部卒業。外務省北欧担当官、宮内庁式部官、イスタンブール総領事、東海大学教授等を経て、北欧文化協会理事。著書に「福祉国家の闘い」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、著者が一昨年まで教えていた東海大学北欧文学科におけるいわば北欧概論的な―政治や外交をはじめ王制や経済産業、歴史や福祉、文化や社会その他に関する―講義ノートの中から、一般知識人、学生にとっても共通の知識となってよいと思われるさまざまな話題や余談・雑談類を「気軽に面白く読める」という観点から硬軟とり混ぜて拾い集め、改めて書き直しかつ編んでみたものである。 |
(他の紹介)目次 |
1 スウェーデン―北欧のビッグブラザー 2 フィンランド―サウナとカレワラの国 3 デンマーク―北欧の陽気な商人 4 ノルウェー―バイキングの末裔 5 アイスランドとグリーンランド 付 私の北欧―今は昔 |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 龍夫 北欧文化協会理事。1928年北海道生まれ。中央大学法学部卒業。ストックホルム大学留学後、在スウェーデン大使館、外務省北欧担当官、在デンマーク大使館、宮内庁式部官、イスタンブール総領事、東海大学教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ