検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ガリレイの生涯 (岩波文庫)

著者名 ベルトルト・ブレヒト/作
著者名ヨミ ブレヒト ベルトルト
出版者 岩波書店
出版年月 1979.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B942//0118146141

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラ・ヴァニエ フィリップ・ミニョン 河野 万里子
2006
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010010404
書誌種別 図書
著者名 ベルトルト・ブレヒト/作
著者名ヨミ ブレヒト ベルトルト
岩淵 達治/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1979.11
ページ数 309p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-324392-7
分類記号(9版) 942.7
分類記号(10版) 942.7
資料名 ガリレイの生涯 (岩波文庫)
資料名ヨミ ガリレイ ノ ショウガイ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 14歳のロバートは、ある夜、テレビを見ながら目をこすると、突然、見たこともない雪の街に放りだされた。一体ここはどこ?どうやら番組に映っていた時代にタイムスリップしたらしい。そんなバカな!電卓、ポラロイド写真、おもちゃのポルシェ―20世紀仕様の7つ道具をポケットに、ロバートの400年の時空をさかのぼる不思議な放浪の旅がはじまる。あるときはスパイ容疑者、あるときは盗賊団のボス、はたまた貴族の召使い、画家の徒弟…。7つの時代の7つの場所で、はからずも歴史の荒波にまきこまれ、危機一髪で難をのがれるサバイバル大冒険。はたしてロバートは現代にもどれるのか?『数の悪魔』の作家がおくる、息をつがせぬ歴史ファンタジー。
(他の紹介)著者紹介 エンツェンスベルガー,ハンス・マグヌス
 1929年生まれ。戦後ドイツを代表する詩人・作家・批評家。つねに時代への鋭い提言にみちた文筆活動を展開。世界的ベストセラー『数の悪魔』をはじめ、『「愛」の悪魔』『政治と犯罪』『タイタニック沈没』『ヨーロッパ半島』『ドイツはどこへ行く?』『冷戦から内戦へ』『スペインの短い夏』絵本『ねこのアイウエオ』(邦訳いずれも晶文社)など、多くの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丘沢 静也
 1947年、神戸生まれ。東京大学大学院修了(ドイツ文学)。現在、東京都立大学教授。著書に『マンネリズムのすすめ』(平凡社新書)『からだの知恵 こころの筋肉』(岩波書店)『からだの教養』(晶文社)『コンテキスト感覚』(筑摩書房)など。訳書に、エンツェンスベルガー『数の悪魔』、エンデ『鏡のなかの鏡』、ケストナー『大きなケストナーの本』、ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』、ベンヤミン『ドイツの人びと』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。