蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
高崎山のベンツ (ポプラ社ノンフィクション)
|
著者名 |
江口 絵理/著
|
著者名ヨミ |
エグチ エリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 489// | 1022314247 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 489// | 1420691154 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 489// | 1920104971 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
セシル・ジョスリン レナード・ワイスガード 小宮 由
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916326947 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江口 絵理/著
|
著者名ヨミ |
エグチ エリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-14261-5 |
分類記号(9版) |
489.95 |
分類記号(10版) |
489.95 |
資料名 |
高崎山のベンツ (ポプラ社ノンフィクション) |
資料名ヨミ |
タカサキヤマ ノ ベンツ |
叢書名 |
ポプラ社ノンフィクション |
叢書名巻次 |
22 |
副書名 |
最後の「ボスザル」 |
副書名ヨミ |
サイゴ ノ ボスザル |
内容紹介 |
野生のニホンザル千匹以上が暮らす、サルの王国・高崎山。この高崎山で、いくつもの記録をぬりかえ、伝説になった一匹のサルがいた-。2013年12月、ベンツが山に姿を消すまでの波乱の一生を追ったノンフィクション。 |
著者紹介 |
1973年新潟県生まれ。出版社勤務を経て、フリーランスの編集者・ライターに。動物や自然環境に関する本作りを手がける。著書に「ボノボ」「ミーアキャットの家族」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
成城に越して来て十一年、運動は駅まで十五分の片道だけ。体力の衰えに抗しつつ、富永太郎全集に集中、中原中也「山羊の歌」の名の由来を追い、ニューミュージック、映画、テレビ、劇画、広汎な読書、文学賞選考会等、八〇年代前半の文化、文壇、世相を俎上に載せ、憤り、感動する。七十歳にして若々しい好奇心と批評精神で「署名入り匿名批評」と話題を呼んだ日記体エッセイ。上下二巻。 |
(他の紹介)目次 |
十一月の新年 年末断想 冬眠日記 リズムの変化 七十一年目の春 花便り 曇りのち晴れ 友達は寂しく帰って行った 梅雨早く明けろ 事故の夏〔ほか〕 |
目次
内容細目
-
1 スケーターズ・ワルツ
9-44
-
逸木 裕/著
-
2 時計屋探偵と二律背反のアリバイ
45-75
-
大山 誠一郎/著
-
3 アイランドキッチン
77-113
-
芦沢 央/著
-
4 攻撃のSOS
115-148
-
川瀬 七緒/著
-
5 光を描く
149-179
-
杉山 幌/著
-
6 手綱を引く
181-213
-
大門 剛明/著
-
7 コージーボーイズ、あるいは謎の喪中はがき
215-237
-
笛吹 太郎/著
-
8 ねむけ
239-275
-
米澤 穂信/著
前のページへ