検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スパイダー・ワールド (講談社ノベルス)

著者名 コリン・ウィルソン/著
著者名ヨミ ウィルソン コリン・ヘンリー
出版者 講談社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可933/ウ/0116140815

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810192446
書誌種別 図書
著者名 コリン・ウィルソン/著
著者名ヨミ ウィルソン コリン・ヘンリー
小森 健太朗/訳
出版者 講談社
出版年月 2001.3
ページ数 614p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182175-X
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 スパイダー・ワールド (講談社ノベルス)
資料名ヨミ スパイダー ワールド
叢書名 講談社ノベルス
副書名 賢者の塔
副書名ヨミ ケンジャ ノ トウ
内容紹介 時は25世紀。心を読む「意志の力」を獲得した蜘蛛が支配する地球。人間たちはその下で、下僕や奴隷として暮らしている。砂漠で育った少年ナイアルは、ひとり人類の自由を求めて闘いを始め…。著者の代表作を本邦初訳。
著者紹介 1931年英国レスター生まれ。性倒錯、オカルト、犯罪研究を三本柱とする活発な評論活動で知られる。著書に「アウトサイダー」「宗教と反抗人」「スペース・バンパイア」など。

(他の紹介)内容紹介 時は二十五世紀。人類の文明は失われ、心を読む“意志の力”を獲得した蜘蛛が支配する地球。人間たちはその下で、下僕または奴隷として暮らしている。砂漠で育った少年ナイアルは、ひとり人類の自由を求めて闘いを始め…。“人間の意識の在り様”を問うC・Wの思想の集大成、代表作。
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン,コリン
 1931年、イギリスのレスターに生まれる。16歳で学校を離れ、25歳のとき、独学で書きあげた『アウトサイダー』がゴランツ社から刊行され、大ヒット作となる。マスコミ・批評界から、当時の若手の作家や芸術家たちとともに〈怒れる若者たち〉に分類されるが、本人はその分類を拒み、サルトルやフッサールの思想を引き継ぐ〈新実存主義〉思想の研究に従事。その後『宗教と反抗人』から『アウトサイダーを越えて』にいたるアウトサイダー・サークルを刊行。性倒錯、オカルト、犯罪研究を三本柱とする活発な評論活動で知られる。小説家としても、処女作『暗黒のまつり』以降、SF小説『賢者の石』、映画化された『スペース・バンパイア』など、作品は20作を数える。現在、イギリスのコーンウォールに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小森 健太朗
 1965年大阪生まれ。1982年『ローウェル城の密室』が最年少で江戸川乱歩賞の最終候補となる。1994年『コミケ殺人事件』(現・ハルキ文庫)で作家デビュー。現在まで9作の長編ミステリ小説を刊行している。『ネメシスの哄笑』(出版芸術社)、『ネヌウェンラーの密室』『神の子の密室』(講談社ノベルス)、『バビロン空中庭園の殺人』『マヤ終末予言「夢見」の密室』(祥伝社)、『駒場の七つの迷宮』(光文社)などがある。翻訳書にミハイル・ナイーミ『ミルダッドの書』、カリール・ジブラン『漂泊者』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。