検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もっと知ろう朝鮮 (岩波ジュニア新書)

著者名 尹 健次/著
著者名ヨミ ユン コォンチャ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可210.1//YA0116077314
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可210//YA1420056002

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
日本-対外関係-朝鮮-歴史 朝鮮-歴史 朝鮮人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810189447
書誌種別 図書
著者名 尹 健次/著
著者名ヨミ ユン コォンチャ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.2
ページ数 233,11p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500366-4
分類記号(9版) 210.1821
分類記号(10版) 210.1821
資料名 もっと知ろう朝鮮 (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ モット シロウ チョウセン
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 366

(他の紹介)内容紹介 日本と朝鮮は海をはさんだ隣どうし。古代からの文化交流、近代日本の歴史が落とす深い影、統一への模索をはじめた南北朝鮮のありよう、そして六十数万人の在日朝鮮人の暮らしに目をむけ、21世紀をともに生きる道をさぐる必読の一冊。
(他の紹介)目次 プロローグ―朝鮮との出会い
朝鮮と日本の交流史
近代の朝鮮と日本
解放後の南北朝鮮
在日朝鮮人
エピローグ―ともに生きるために
(他の紹介)著者紹介 尹 健次
 1944年京都生まれの在日朝鮮人二世。京都大学卒業後、東京大学大学院博士課程修了。神奈川大学教授。思想史、近代日朝関係史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尹 健次
 1944年京都生まれの在日朝鮮人二世。京都大学卒業、東京大学大学院博士課程修了。現在、神奈川大学教授。思想史、近代日朝関係史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。