検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

むくむくもごもご (こどものとも0.1.2.)

著者名 松竹 いね子/文
著者名ヨミ ショウチク イネコ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可012絵本E/ムク/1420048694

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 敏隆 阿部 謹也
2001
大学 学問 歴史学 生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915590257
書誌種別 図書
著者名 松竹 いね子/文
著者名ヨミ ショウチク イネコ
ましま せつこ/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2011.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 むくむくもごもご (こどものとも0.1.2.)
資料名ヨミ ムクムク モゴモゴ
叢書名 こどものとも0.1.2.
叢書名巻次 200号

(他の紹介)内容紹介 学ぶ楽しみは何処へ?日本を代表する2人の知性が、大学を、学ぶことの本質を、縦横無尽に語り合う。
(他の紹介)目次 第1章 「まなびや」の在るべき姿を求めて(教会の「藁敷き」が教室だった
自然科学は「森の開墾」から始まった
教会の補強機関から「国家エリート養成機関」へ ほか)
第2章 「自分とはなにか」から始まる学問―歴史学(阿部謹也)(修道院で芽生えた「ヨーロッパへの憧れ」
「自分」を知ることは「全世界史」を知ること
教科書をおもしろくする工夫 ほか)
第3章 「学び」の原点はどこにあるのか(ウグイスは「カー」と鳴けるか
学習が子どもの発想を阻害している!?
「自分の目で見る」ことの難しさ ほか)
第4章 「数式にならない」からおもしろい―生物学(日高敏隆)(「学問」は役に立つか?
「生物」と「無生物」の違い
「カラスはなぜ攻撃したのか」 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。