検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小さないじわるを消すだけで 

著者名 ダライ・ラマ14世/著
著者名ヨミ ダライ・ラマ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可180//1310301542

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・ルブラン 二階堂 黎人 清瀬 のどか
2016
726.1 726.1
講談社漫画賞少女部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916305113
書誌種別 図書
著者名 ダライ・ラマ14世/著
著者名ヨミ ダライ・ラマ
よしもと ばなな/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.10
ページ数 105p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-02668-1
分類記号(9版) 180.9
分類記号(10版) 180.9
資料名 小さないじわるを消すだけで 
資料名ヨミ チイサナ イジワル オ ケス ダケ デ
内容紹介 ノーベル平和賞受賞の宗教家ダライ・ラマ14世と、人々の心を癒し続ける小説家よしもとばななによる、決定的人生論。平成25年11月に行われた対談講演「世界を自由にするための方法」を単行本化。
著者紹介 チベット仏教の最高指導者。各国を訪問し、世界平和に向けた活動を行う。1989年ノーベル平和賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 本書は昭和五十七年から平成十年までの十六年間、流儀の坂東会の会報に連載された著者のエッセイと、今度新しく行われた永六輔との対談と、同じ会報に連載された著者の父と杉昌郎との語り書きをひとつにまとめたものである。
(他の紹介)目次 1 あばれ熨斗(あの日、あの言葉
雰囲気
お稲荷様
伝統文化
自分を磨く
ブラジル
巡業
陰影礼讃 ほか)
2 対談六輔八十助(永六輔
坂東八十助)
3 青南随話(九代目坂東三津五郎
聞き手・杉昌郎)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。