検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

皇室の饗宴とボンボニエール 

著者名 扇子 忠/著
著者名ヨミ センス タダシ
出版者 思文閣出版
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可756//0117037853

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810526826
書誌種別 図書
著者名 扇子 忠/著
著者名ヨミ センス タダシ
出版者 思文閣出版
出版年月 2005.11
ページ数 6,225p
大きさ 23cm
ISBN 4-7842-1270-1
分類記号(9版) 756.3
分類記号(10版) 756.3
資料名 皇室の饗宴とボンボニエール 
資料名ヨミ コウシツ ノ キョウエン ト ボンボニエール
内容紹介 明治維新以降、皇室で催されてきた饗宴と、その折々の列席者に贈られてきた記念品である、砂糖菓子を入れる瀟洒な銀の小箱・ボンボニエールについて、カラー図版30頁、モノクロ図版183点を用いて紹介する。
著者紹介 1940年京都市生まれ。立教大学法学部卒業。IT関連の外資系企業や国内上場企業などで営業に従事し、世界60数カ国でのビジネス経験を踏まえてフリー・コンサルタントとして独立。

(他の紹介)内容紹介 旅立つあなたに伝えたい。19世紀を代表する名ピアニスト・作曲家クラーラ・シューマンが、晩年、孫娘に綴った心こもるメッセージ。世紀を超え、現代に語りかける“自立する女性”への道。
(他の紹介)目次 クラーラの手紙(一八八八〜九〇年 旅立つあなたへ
一八九一年 父を亡くしたあなたへ
一八九二〜九三年 旅先から
一八九四〜九六年 遺す言葉)
ユーリエの日記(一八九一〜九二年
一八九三年
一八九四年以降)
(他の紹介)著者紹介 モーザー,ディーツ・リューディガー
 1939年、ベルリン生まれ。音楽学者・文化歴史学者・民俗学者。1984年よりミュンヘン大学バイエルン文学史研究所教授、及び85年より同理事。「バイエルン文学」を創刊。『ドイツ語圏の現代文学便覧』(未訳)等、著作・論文等多数。父親はドイツの著名な音楽学者ハンス・ヨアヒム・モーザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 はに子
 1952年、福岡県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。1980年代の10年間をドイツ・ケルン市に住み、ケルン大学で音楽学を専攻。音楽関係等の文筆・翻訳。訳書に『ヴィルトゥオーゾ』(デ・モーア著書、筑摩書房)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。