検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女直虎が救った井伊家 (ベスト新書)

著者名 楠戸 義昭/著
著者名ヨミ クスド ヨシアキ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可288//0810458208

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
293.7 293.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916518562
書誌種別 図書
著者名 楠戸 義昭/著
著者名ヨミ クスド ヨシアキ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.11
ページ数 247p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12536-6
分類記号(9版) 288.3
分類記号(10版) 288.3
資料名 女直虎が救った井伊家 (ベスト新書)
資料名ヨミ オンナ ナオトラ ガ スクッタ イイ ケ
叢書名 ベスト新書
叢書名巻次 536
内容紹介 今川氏への抵抗と徳川氏への接近策によって、一族を滅亡の淵より這い上がらせた直虎から、幕末、大老として激動する日本の舵取りをまかされ、桜田門外の変に倒れた直弼まで、痛みを伴いながら成長した井伊家の歴史を辿る。
著者紹介 1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部卒業。毎日新聞社学芸部編集員を経て、歴史作家に。著書に「戦国武将名言録」「この一冊でよくわかる!女城主・井伊直虎」など。

(他の紹介)内容紹介 驚異と魅惑にみちた“永遠の都”ローマ、泉の水音にさそわれながら、数かずの遺跡をたずね、石畳の街路や広場に歩をはこべば、はるか古代、中世からルネッサンス、バロックと、幾層にも積み重なった時代の歴史と文化が、次つぎと私たち旅びとの前に姿をあらわす。尽きせぬローマの魅力のありかを解き明かす待望のローマ案内。旅行者必携。
(他の紹介)目次 1 カンピドッリオの丘に立って
2 七つの丘とテーヴェレ河
3 スペイン階段を見下ろしながら
4 オベリスクをたどって
5 バロックの噴水
6 即興詩人の広場
7 月下の迷路をさまよって
8 破壊されたルネッサンスの街路
9 S・P・Q・Rと異神たち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。