検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

知床 (月刊たくさんのふしぎ)

著者名 増田 泰/文
著者名ヨミ マスダ ヤスシ
出版者 福音館書店
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/シレ/0120506498

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
728.5 728.5
書道 かな 和歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910005736
書誌種別 図書
著者名 増田 泰/文
著者名ヨミ マスダ ヤスシ
あかし のぶこ/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2007.1
ページ数 46,4p
大きさ 25cm
分類記号(9版) 482.112
分類記号(10版) 482.112
資料名 知床 (月刊たくさんのふしぎ)
資料名ヨミ シレトコ
叢書名 月刊たくさんのふしぎ
叢書名巻次 第262号
副書名 わたしの動物カレンダー
副書名ヨミ ワタシ ノ ドウブツ カレンダー

(他の紹介)内容紹介 本書は、万葉集、古今和歌集から近代までの和歌の中から百首を選び、四人の先生に百通りの書き方で作品にまとめていただいた。右ページに写真版で作品例、詩句、釈文、漢字の行草体を示した。左ページには一句に一つの古典の集字を示した。古典は代表的と思われる高野切古今集第一種、粘葉本和漢朗詠集、関戸本古今集、香紙切、藍紙本万葉集、元永本古今集の六つを選んだ。
(他の紹介)目次 わたつみの豊旗雲に入日さし(天智天皇)
三輪山をしかも隠すか雲だにも(額田王)
春過ぎて夏来るらし白妙の(持統天皇)
わが背子を大和へ遣るとさ夜更けて(大伯皇女)
あしひきの山のしづくに妹待つと(大津皇子)
笹の葉はみ山もさやにさやげども(柿本人麿)
うつそみの人にあるわれや明日よりは(大伯皇女)
もののふの八十宇治川の網代木に(柿本人麿)
近江の海夕波千鳥汝が鳴けば(柿本人麿)
桜田へ鶴鳴き渡る年魚市潟(高市黒人)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。