検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

鏡映反転 

著者名 高野 陽太郎/著
著者名ヨミ タカノ ヨウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可141//0118349489

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
933.7 933.7
Montgomery Lucy Maude 赤毛のアン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916384753
書誌種別 図書
著者名 高野 陽太郎/著
著者名ヨミ タカノ ヨウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.7
ページ数 14,233,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-005248-1
分類記号(9版) 141.21
分類記号(10版) 141.21
資料名 鏡映反転 
資料名ヨミ キョウエイ ハンテン
副書名 紀元前からの難問を解く
副書名ヨミ キゲンゼン カラ ノ ナンモン オ トク
内容紹介 なぜ鏡の中では<左右>が反対に見えるのか? 誰もが知っている現象なのに、プラトンの昔から、数多くの哲学者や物理学者の挑戦を退けてきたこの難問を、科学的な分析と実験によって解決する。
著者紹介 1950年東京生まれ。Cornell大学心理学部大学院博士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は認知科学(認知心理学、社会心理学)。著書に「認知心理学」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、ルーシー・モード・モンゴメリが著したアン・シリーズ8冊の中から、特に美しい自然描写を抜粋してまとめたものです。アン・シリーズに引用されている他の作家の説明も入れてあります。モンゴメリの豊かな風景描写を、アン・シリーズで登場する月や季節に合わせてまとめました。空白部分は、皆さんが書き込むスペースです。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。