検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

生きづらいと思ったら親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

著者名 モンズースー/著
著者名ヨミ モンズースー
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可916/モ/1410286635

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
916 916
発達障害-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916471921
書誌種別 図書
著者名 モンズースー/著
著者名ヨミ モンズースー
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-068369-0
分類記号(9版) 916
分類記号(10版) 916
資料名 生きづらいと思ったら親子で発達障害でした (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
資料名ヨミ イキズライ ト オモッタラ オヤコ デ ハッタツ ショウガイ デシタ
叢書名 メディアファクトリーのコミックエッセイ
内容紹介 絶望と希望を繰り返しながらも前向きに生きる! 発達障害グレーゾーンな息子たちを、自身もADHDと診断された母が懸命に育てる姿を描いたコミックエッセイ。ブログ掲載に未発表秘話を加えて書籍化。
著者紹介 出産後、ADHDと診断される。ブログ『漫画生きづらいと思ったら親子で発達障害でした』がアメブロ総合1位に。

(他の紹介)内容紹介 なぜアメリカ先住民のほうが逆に旧大陸を征服できなかったのか?各大陸の住民の運命を決めたものとは?ピュリッツァー賞、コスモス国際賞受賞。
(他の紹介)目次 第3部 銃・病原菌・鉄の謎(承前)(文字をつくった人と借りた人
発明は必要の母である
平等な社会から集権的な社会へ)
第4部 世界に横たわる謎(オーストラリアとニューギニアのミステリー
中国はいかにして中国になったのか
太平洋に広がっていった人びと
旧世界と新世界の遭遇 ほか)
エピローグ 科学としての人類史


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。