蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
雲を斬る 上(大活字本シリーズ)
|
著者名 |
池永 陽/著
|
著者名ヨミ |
イケナガ ヨウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | DF/イ/ | 0118544287 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916630231 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池永 陽/著
|
著者名ヨミ |
イケナガ ヨウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-185-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
雲を斬る 上(大活字本シリーズ) |
資料名ヨミ |
クモ オ キル |
叢書名 |
大活字本シリーズ |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
父の仇を探しに来た江戸で、寺子屋の師範をしながら、道場破りで日銭を稼ぐ由比三四郎。次々に舞い込む刺客と難題に、必殺剣法と優しさで乗り切るが…。江戸の町を舞台に、優しさと切なさの人間模様を描く時代小説。 |
その他注記 |
限定500部 |
(他の紹介)内容紹介 |
力の限りを伝えて、散りたい。向き合うのは、己を深く見つめ直すため。そして、自分を再発見し、自らの“分”に気づくこと。あとは、今日この日を精一杯に生きてゆければ…。単行本未収録作多数を含む、随筆・インタビュー・対話集成25篇。 |
(他の紹介)目次 |
もうひとつの能舞台 美を人生の友として 精神的な鎖国、何か困る? 祖父の面影 いまなぜ「白洲次郎」なの 吉田茂さん訪問記 思うこと 水の神の祭り 非運の名筆 西行の漂泊と無常〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ