蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 397/11/3 | 0112079819 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916565405 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本海軍航空史編纂委員会/編
|
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
994p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
397.8 |
分類記号(10版) |
397.8 |
資料名 |
日本海軍航空史 3 |
資料名ヨミ |
ニホン カイグン コウクウシ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
制度・技術篇 |
各巻書名ヨミ |
セイド ギジュツヘン |
(他の紹介)内容紹介 |
「文学の世界と学問の世界」「原点としての「南」」「戦争下の転向と抵抗」「推理小説の魅力」「戦後文学は時限爆弾である」等22篇。 |
(他の紹介)目次 |
文学と政治―政治は死滅するか(秋山駿 埴谷雄高) 思索的渇望の世界(吉本隆明 秋山駿 埴谷雄高) 戦後文学と思想性(白川正芳 埴谷雄高) 武田泰淳・人と作品(大岡昇平 野間宏 埴谷雄高) 天皇制批判の証言(弁護人/森長英三郎 証人/埴谷雄高) あさって会のことなど(中村真一郎 野間宏 堀田善衛 埴谷雄高) 文学の世界と学問の世界(丸山真男 埴谷雄高) 平野謙・人と文学(藤枝静男 本多秋五 野間宏 荒正人 埴谷雄高) 「近代文学」から「使者」へ(篠田浩一郎 真継伸彦 小田実 埴谷雄高) 「思索的時代」への渇望(加賀乙彦 埴谷雄高)〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ