蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
立松和平全小説 第21巻
|
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 0118156686 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1710346733 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916177538 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立松 和平/著
|
著者名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-01289-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
立松和平全小説 第21巻 |
資料名ヨミ |
タテマツ ワヘイ ゼンショウセツ |
巻号 |
第21巻 |
各巻書名 |
父祖の地へ |
各巻書名ヨミ |
フソ ノ チ エ |
内容紹介 |
立松和平の40年以上にわたる作家活動の核心となる全小説を集成。第21巻は、長編「恩寵の谷」を収録。巻末に子息・横松心平によるエッセイ、文芸評論家の解説・解題付き。 |
著者紹介 |
1947〜2010年。栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「卵洗い」で坪田譲治文学賞、「毒」で毎日出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
頭を使って考える子になる方法、家事を楽しく手伝ってもらう、自立をおぼえるお金の教育、トイレとベッドタイムの工夫、など、子どもが持っている「素晴らしさ」を引き出し、高める。いいことは、すぐ始めよう!子育てに大切な100の知恵。 |
(他の紹介)目次 |
1 子どもが伸びる「知恵の道具箱」を開こう 2 家庭には三タイプあることを知ろう 3 100人の先生に勝るやさしい知恵の言葉 4 今日から「自分で考える子」になる知的な習慣 5 「子どもの感情」を尊重し、心を強くする習慣 6 「生きる技術」を教えれば子どもは育つ 7 けんかと争いの解決法を教える 8 「家事」は才能を磨く素晴らしい方法 9 「お金の習慣」が子どもに進歩をもたらす 10 食事の時間を豊かに楽しくする習慣 11 ベッドの時間をきちんとする習慣 12 トイレのしつけという冒険に漕ぎ出す 13 性のメッセージを正しく伝える |
目次
内容細目
前のページへ