検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもの本・ことばといのち 

著者名 松居 直/著
著者名ヨミ マツイ タダシ
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可019//0116016072

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松居 直
2000
019.5 019.5
児童図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810149453
書誌種別 図書
著者名 浜口 哲一/著
著者名ヨミ ハマグチ テツイチ
池田 等/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2000.6
ページ数 40p
大きさ 29cm
ISBN 4-577-02111-0
分類記号(9版) 407
分類記号(10版) 407
資料名 浜辺のコレクション (ふしぎコレクション)
資料名ヨミ ハマベ ノ コレクション
叢書名 ふしぎコレクション
叢書名巻次 1
内容紹介 浜辺を歩くと、いろいろなものを拾うことができる。貝のかけらやビーチグラス、南の島から流れてきたヤシの実、街からたどり着いたおもちゃ、外国からやってきたビン…。さあ、浜辺を歩いて自分だけのコレクションを作ろう。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。現在、平塚市博物館学芸員。著書に「渚の博物誌」などがある。

(他の紹介)内容紹介 厳選された16点の児童文学・絵本から、キリスト教の深遠なメッセージを愛情深く聴き取り、私たちに花束のように手渡してくれる読書案内。
(他の紹介)目次 『ハイジ』―その美しい魂と祈り
『フランダースの犬』―神さま、十分でございます
『台所のマリアさま』―この台所はからっぽですよ
『ペレのあたらしいふく』―牧師夫人と絵本
『ハンナのあたらしいふく』―ハンナの服は輝いていました
『長い冬』―寒さと暗さと貧しさと
『アーミッシュに生まれてよかった』―必要と便利と
『豚の死なない日』正・続―大人になるということは
『浦上の旅人たち』―浦上四番崩れ
『オオカミに冬なし』―ある救済の物語〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。