検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文学史 (日本現代史大系)

著者名 小田切 秀雄/著
著者名ヨミ オダギリ ヒデオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1961


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可910.26/39/0112144241

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田切 秀雄
1961
610.59 610.59
日本-農業-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010032413
書誌種別 図書
著者名 小田切 秀雄/著
著者名ヨミ オダギリ ヒデオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1961
ページ数 380,8p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 910.26
分類記号(10版) 910.26
資料名 文学史 (日本現代史大系)
資料名ヨミ ブンガクシ
叢書名 日本現代史大系

(他の紹介)内容紹介 食料・農業・農村に関する統計資料集。平成11年7月16日に公布・施行された食料・農業・農村基本法に基づいて作成された白書について、記述の背景となったデータを中心に一覧の形で紹介。統計表は「平成11年度食料・農業・農村の動向に関する年次報告」の基礎となる統計と主要な統計資料の長期的な動向の2部で構成。平成11年度の年次報告としては食料の安定供給確保、農業の持続的な発展、農村の振興と農業の有する多面的機能の発揮に関する統計表を掲載、また長期的な動向としては内外経済の動向、農業経済の動向、農協事業・食品産業の動向についての統計表を掲載する。
(他の紹介)目次 1 食料の安定供給確保(我が国の食料消費・食生活
食料自給率と食料安全保障
食料の安定供給を支える食品産業と安全・良質な食料の供給 ほか)
2 農業の持続的な発展(我が国農業の特質
我が国農業を支える基盤
多様な担い手の確保と農業経営 ほか)
3 農村の振興と農業の有する多面的機能の発揮(農村の現状
農業の有する多面的機能とその発揮に向けた取組み
農村の総合的な振興)
主要統計指標(内外経済の動向
農業経済の動向
農協事業、食品産業の動向)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。