蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
理科年表 第33冊(昭和35年)
|
著者名 |
東京天文台/編纂
|
著者名ヨミ |
トウキョウ テンモンダイ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1959.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 403/1/60 | 0112081245 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916567443 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東京天文台/編纂
|
著者名ヨミ |
トウキョウ テンモンダイ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1959.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
16cm |
分類記号(9版) |
403.6 |
分類記号(10版) |
403.6 |
資料名 |
理科年表 第33冊(昭和35年) |
資料名ヨミ |
リカ ネンピョウ |
巻号 |
第33冊(昭和35年) |
(他の紹介)内容紹介 |
お話の名手ナフタリは愛馬スウスとともに町や村をまわり、子どもたちに物語の楽しさを伝え歩きます。このナフタリこそ、作者の理想の自画像です。ユダヤに伝わる妖精物語、まぬけばかりの町のこっけい話、自伝的な作品などを収めます。小学5・6年以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シンガー,アイザック・バシェビス 1904‐1991。ユダヤ系アメリカ人の作家。ポーランドの首都ワルシャワで幼・少年時代を過ごす。1935年にニューヨークへ渡り、やがてアメリカ国籍をとる。1978年ノーベル文学賞を受賞。ユダヤに伝わる物語とワルシャワでの体験をないまぜにした不思議な雰囲気をもった作品を書く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 工藤 幸雄 1925‐2008。大連生まれ。東京大学フランス文学科卒業。通信社の外信部員を経て、ワルシャワ大学日本学科で講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ