蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ふたりの証拠 (ハヤカワepi文庫)
|
著者名 |
アゴタ・クリストフ/著
|
著者名ヨミ |
クリストフ アゴタ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B953// | 0118293042 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B953// | 1910216793 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810237525 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アゴタ・クリストフ/著
|
著者名ヨミ |
クリストフ アゴタ |
|
堀 茂樹/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-120012-6 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
ふたりの証拠 (ハヤカワepi文庫) |
資料名ヨミ |
フタリ ノ ショウコ |
叢書名 |
ハヤカワepi文庫 |
叢書名 |
[「悪童日記」三部作] |
叢書名巻次 |
[2] |
(他の紹介)内容紹介 |
8世紀の朝鮮、武力・財力ともに新羅の王を圧倒し、朝鮮半島から日本、唐、東南アジアまで、自在に駆けめぐった海人の王国があった。皐の民と呼ばれた海の勇者たち。彼らは、陸の権力を認めず海の掟に従って生きた。圧倒的な筆力!超大型新人が描く壮大な歴史ロマン。 |
目次
内容細目
-
1 子どもはただ守られておとなになるのではない
15-71
-
浜田 寿美男/著
-
2 幼い子どものくらしとこころ
73-113
-
内田 良子/著
-
3 子どもの自立と家族
115-154
-
団 士郎/著
-
4 新しい狼に出会う赤ずきんを考える
155-195
-
村瀬 学/著
-
5 子育てと祖父母世代の関係
現場からの報告 1
199-205
-
中村 美榮子/著
-
6 子どもが親に知られたくない世界
現場からの報告 2
206-212
-
椙田 萬理子/著
-
7 子どもの参画と市民意識を育てる
現場からの報告 3
213-221
-
仲川 元庸/著
-
8 赤ずきんと今日の新しい森
222-243
-
浜田 寿美男/ほか述
前のページへ