検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

花ざかりの家の魔女 (あかね・ブックライブラリー)

著者名 河原 潤子/作
著者名ヨミ カワハラ ジュンコ
出版者 あかね書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ハ/0820251429
2 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ハ/0920247657
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ハ/1420120477

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 功
2000
木構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910126990
書誌種別 図書
著者名 河原 潤子/作
著者名ヨミ カワハラ ジュンコ
岡本 順/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2008.3
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-251-04196-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 花ざかりの家の魔女 (あかね・ブックライブラリー)
資料名ヨミ ハナザカリ ノ イエ ノ マジョ
叢書名 あかね・ブックライブラリー
叢書名巻次 16
内容紹介 オーバが、自分で言うたんや。「わたしはクラスの子らに、灰色の魔女てよばれてる」って-。花ざかりの家にすむ老いた“オーバ”の人生を、真剣に見つめる少女を描く。
著者紹介 1958年京都市生まれ。立命館大学卒業。校正業のかたわら、『ももたろう』同人として執筆を続ける。「蝶々、とんだ」で日本児童文芸家協会新人賞、日本児童文学者協会新人賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 地震国の日本に最適といわれた木造建築に、阪神・淡路大震災は大きな疑問を投げかけた。ほんとうに弱いのか、地震や風に強い木造住宅とはどんなものか。唐招提寺金堂や東大寺大仏殿に見られる伝統の技と補強技術、現代木造住宅のすぐれたポイント、さらに世界の構法を紹介しながら、木造建築のすばらしさと克服すべき課題を考える。
(他の紹介)目次 1 復活する大規模木造建築―空白期はなぜ存在したか
2 天平の甍の秘密―日本の伝統構法のしくみ
3 在来軸組構法―そのなりたちとしくみ
4 世界の木造建築―その多様性
5 自重は小さく強度は大―木材の基礎知識
6 現代木造住宅に余力あり―木造住宅の耐震性
7 木造住宅を診断する―耐久性・地盤・耐震診断の基礎知識
8 さまざまな課題―木造建築は現代社会の鏡
(他の紹介)著者紹介 坂本 功
 1943年徳島県生まれ。1971年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。建設省建築研究所、東京大学工学部助教授を経て、現在、東京大学大学院工学系研究科教授。専門は建築構造学、耐震工学、木造建築(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。