検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

青函トンネルから英仏海峡トンネルへ (中公新書)

著者名 持田 豊/著
著者名ヨミ モチダ ユタカ
出版者 中央公論社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可514/6/0110951951

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810540736
書誌種別 図書
著者名 大竹 しのぶ/著
著者名ヨミ オオタケ シノブ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.1
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-01040-X
分類記号(9版) 772.1
分類記号(10版) 772.1
資料名 私一人 
資料名ヨミ ワタクシ ヒトリ
内容紹介 デビューから30余年。仕事、恋愛、家族…。大切なものを守るため、心で涙を流しながら、闘い、懸命に生きてきた。そして辿り着いた「本当の幸せ」とは-? 今、初めて明かす、波乱の半生。
著者紹介 1957年東京生まれ。「青春の門 筑豊篇」で映画デビュー。舞台、映画、テレビドラマなど幅広く活躍。モスクワ国際映画祭最優秀女優賞、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞など、受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 月の光のもと、王女サロメが妖しくうつくしく舞う―七つのヴェイルの踊りの褒賞に彼女が王に所望したものは、預言者ヨカナーンの首。ユダヤの王女サロメの恋の悲劇を、幻想的で豊麗な文章で描いた、世紀末文学の代表作。ビアズレーの挿絵18点を収録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。