検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アリョーシャ年代記 ([アリョーシャ年代記])

著者名 工藤 正廣/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 未知谷
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ク/1910301439

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 哲孝
2000
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916764094
書誌種別 図書
著者名 工藤 正廣/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 未知谷
出版年月 2019.5
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-89642-576-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 アリョーシャ年代記 ([アリョーシャ年代記])
資料名ヨミ アリョーシャ ネンダイキ
叢書名 [アリョーシャ年代記]
叢書名巻次 [1]
副書名 春の夕べ
副書名ヨミ ハル ノ ユウベ
内容紹介 文学的魂を育んだ抒情言語が紡ぐ人と運命…。中世14世紀のロシアの曠野を舞台に、青年アリョーシャの成長を描く。詩的言語と散文との融合が心地良い傑作。
著者紹介 1943年青森県生まれ。東京外国語大学大学院スラブ系言語修士課程修了。北海道大学名誉教授。ロシア文学者・詩人。著書に「パステルナークの詩の庭で」「ドクトル・ジバゴ論攷」など。

(他の紹介)目次 まずは親友でいよう
批判は軽く受け流す
古い話を蒸し返さない
愛情ヒーターのスイッチを入れる
他人の芝生は青くない
採点表を捨てる
まず自分からやさしく(クリス)
パートナーはサンドバッグではない
妙な癖はお互いさま(クリス)
相手にわかるように話す〔ほか〕


目次


内容細目

1 Owner of a Lonely Heart   5-44
2 Hero   45-88
3 We are the Champions   89-129
4 Changes   131-176
5 I Want You Back   177-217
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。