蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/ナ/ | 0117397497 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原発よ、安らかに眠り給え
脱原発社会をめざ…
熊神 : 縄文神話を甦らせる
川村 湊/著
津島佑子 光と水は地を覆えり
川村 湊/著
コレクション戦争と文学別巻
浅田 次郎/編集…
震災・原発文学論
川村 湊/著
コレクション戦争と文学12
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学18
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学11
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学3
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学17
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学10
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学9
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学1
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学20
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学2
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学15
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学16
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学14
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学7
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学13
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学6
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学5
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学4
浅田 次郎/編集…
梁塵秘抄
後白河法皇/編纂…
コレクション戦争と文学19
浅田 次郎/編集…
コレクション戦争と文学8
浅田 次郎/編集…
福島原発人災記 : 安全神話を騙っ…
川村 湊/著
軍艦島下
韓 水山/著,川…
軍艦島上
韓 水山/著,川…
歎異抄
親鸞/述,唯円/…
闇の摩多羅神 : 変幻する異神の謎…
川村 湊/著
文芸時評 : 1993-2007
川村 湊/著
温泉文学論
川村 湊/著
牛頭天王と蘇民将来伝説 : 消され…
川村 湊/著
村上春樹をどう読むか
川村 湊/著
物語の娘 : 宗瑛を探して
川村 湊/著
中島敦父から子への南洋だより
中島 敦/[著]…
李朝残影 : 梶山季之朝鮮小説集
梶山 季之/著,…
魂を揺さぶる人生の名文
川村 湊/著
中島敦全集別巻
中島 敦/[著]…
韓国
川村 湊/編
妓生 : 「もの言う花」の文化誌
川村 湊/著
太白山脈第10巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第9巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第8巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第7巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第6巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第5巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第4巻
趙 廷來/著,尹…
太白山脈第3巻
趙 廷來/著,尹…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910250091 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川村 湊/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ ミナト |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-01921-5 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
狼疾正伝 |
資料名ヨミ |
ロウシツ セイデン |
副書名 |
中島敦の文学と生涯 |
副書名ヨミ |
ナカジマ アツシ ノ ブンガク ト ショウガイ |
内容紹介 |
「山月記」や「李陵」など、時空を超えて躍動する作品世界の全貌と、33年で燃え尽きた「狼疾の人」中島敦の生涯を描ききる評伝。巻末に詳細な年譜を掲載する。 |
著者紹介 |
1951年北海道生まれ。文芸評論家。法政大学国際文化学部教授。「牛頭天王と蘇民将来伝説」で読売文学賞、「南洋・樺太の日本文学」で平林たいこ賞受賞。ほかの著書に「闇の摩多羅神」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
平成11年の年のわが国、その他の国々の防衛・軍事関係の動向および主要なデータを収載した年鑑。内容は周辺自体法の成立とわが国の安全保障政策、北朝鮮のミサイル開発と米朝協議、自衛隊の国際協力の3つの特集と平成11年の自衛隊の活動・国会の防衛論議等、各国の軍事力・主要装備、自衛隊の組織・人事・装備・研究開発・予算等、防衛施設・調達改革等、防衛庁・自衛隊首脳氏名略歴等の6部構成で動向および各種データを収録する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 特集(周辺事態法の成立とわが国の安全保障政策 北朝鮮のミサイル開発と米朝協議 自衛隊の国際平和協力についての考察) 第2部 平成11年の自衛隊の活動・国会の防衛論議等 第3部 各国の軍事力・主要装備 第4部 自衛隊の組織・人事・装備・研究開発・予算等 第5部 防衛施設・調達改革等 第6部 防衛庁・自衛隊首脳氏名略歴等 |
目次
内容細目
-
1 青木淳
青木淳建築計画事務所
10-27
-
青木 淳/述
-
2 SUPPOSE DESIGN OFFICE
28-45
-
谷尻 誠/述 吉田 愛/述
-
3 マウントフジアーキテクツスタジオ
46-61
-
原田 真宏/述 原田 麻魚/述
-
4 中村拓志
NAP設計事務所
62-79
-
中村 拓志/述
-
5 藤本壮介
藤本壮介建築設計事務所
82-99
-
藤本 壮介/述
-
6 長坂常
スキーマ建築計画
100-117
-
長坂 常/述
-
7 成瀬・猪熊建築設計事務所
118-133
-
成瀬 友梨/述 猪熊 純/述
-
8 永山祐子
永山祐子建築設計
136-151
-
永山 祐子/述
-
9 トラフ建築設計事務所
152-167
-
鈴野 浩一/述 禿 真哉/述
-
10 藤森照信
168-185
-
藤森 照信/述
前のページへ