蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
垂里冴子のお見合いと推理 続
|
著者名 |
山口 雅也/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ マサヤ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ヤ/ | 0115878811 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こざるのるすばん
くすはら 順子/…
ふしぎなフーセンガム
麻生 かづこ/作…
たいようをつかまえろ
立川 治樹/文,…
かがみのなかのボクとぼく
あんず ゆき/作…
ワニくんのはじめてのおでかけ
古内 ヨシ/文,…
かばのタロ
わしお としこ/…
ぱっくりそっくりくーりくり
かとう ようこ/…
ちょとつ
立川 治樹/ぶん…
坂の上のパン屋さん
尾崎 美紀/作,…
おうさまのさる
くすはら 順子/…
おそうじおそうじおおそうじ
すとう あさえ/…
でてきておつきさま!
苅田 澄子/脚本…
そのときがくるくる
すず きみえ/作…
あっぷっぷ
くすはら 順子/…
手と手をぎゅっとにぎったら
横田 明子/作,…
どれにしようかな
よこみち けいこ…
やきいもやゴンラ
ながい いくこ/…
タイショウ星人のふしぎな絵
中島 さち子/作…
のどぼとけさん
尾崎 美紀/作,…
いえないいえない
くすはら 順子/…
カラスだんなのはりがねごてん
井上 よう子/作…
サミーとサルルのはじめてのおまっち…
永井 郁子/作,…
なのはなごうしゅっぱつしんこう!
尾崎 美紀/作,…
さんごのくにのおきゃくさま
やえがし なおこ…
しろくろつけてよシマウマくん
ながい いくこ/…
はっくしょーんくしょん
くすはら 順子/…
くじゃくのジャックのだいだっそう
井上 よう子/作…
とうめいのサイ
くすはら 順子/…
まめまきまかせて!
苅田 澄子/脚本…
どこかいきのバス
井上 よう子/作…
さるのはし
唯野 元弘/文,…
へんてこやまのうんどうかい
かんなり まさこ…
ハンバーグ
尾崎 美紀/ぶん…
カレーライス
岡本 一郎/ぶん…
バナナわに
尾崎 美紀/作,…
ふしぎなポケット
まど みちお/詞…
読み聞かせとんち・わらい話50話
よこた きよし/…
行事のおはなし12か月 : 読み聞…
左近 蘭子/作,…
あっぷっぷ
くすはら 順子/…
死者はさまよう
日本児童文芸家協…
ちょっと源さんお借りします
尾崎 美紀/作,…
まるくておっきくてまっくろで
尾崎 美紀/作,…
うらないババと石川五ニャえもん
大庭 桂/作,く…
へんてこやまのうんどうかい
かんなり まさこ…
ふしぎなポケット
まど みちお/詩…
じゅうにしのおはなし
ゆきの ゆみこ/…
花火師リーラと火の魔王
フィリップ・プル…
サルとカニのもちつき
吉田 タキノ/文…
海のそこの電話局
大庭 桂/作,く…
あたしのいもうとちゃん
尾崎 美紀/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916832420 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
曽野 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ソノ アヤコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-16616-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
長生きしたいわけではないけれど。 |
資料名ヨミ |
ナガイキ シタイ ワケ デワ ナイ ケレド |
内容紹介 |
生き方の好みがその人の「芯」になる、人間に大切なのは「本質」だけ、自分の不幸を特別視しない…。自分なりの生き方を貫いてきた著者が、「人生100年時代」を穏やかにまっとうするための心得を伝える。 |
著者紹介 |
1931年東京都生まれ。聖心女子大学卒。作家。ヴァチカン有功十字勲章受章。文化功労者。著書に「孤独の特権」「私の後始末」「人生の値打ち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
きょうは、ロラがはじめておるすばんをするひです。ママはげんかんで、ロラのいちばんすきなだっこをしてくれました。パパとママがでかけてしまうと、「あーあ、いっちゃった。だっこしてくれるひとがだれもいなくなっちゃった…」ちいさなハムスター、ロラのかわいい絵本。やさしい気持ち、あたたかな読後感がひろがります。大好評『だいすきっていいたくて』につづくシリーズ第2弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
デュボワ,クロード・K. 1960年、ベルギー生まれ。リェージュの美術学校で学ぶ。現在は、イラストレーターとしての仕事をこなしながら、大学でも教鞭をとっている。印象派に影響を受けたイラストは、そのあたたかな色彩とやさしい筆づかいで好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ノラック,カール 1960年、ベルギー生まれ。大学でフランス語を教えるかたわら、詩人としても数々の作品を発表。ベルギーやフランスをはじめ、アメリカ、ヨーロッパで絵本作家としても静かな人気を呼んでいる。ユーモアとやさしさあふれる絵本は、子どもの内面によせる彼の関心の強さがうかがえる。ハムスターのロラを主人公とした本シリーズは欧米ではすでに3冊が刊行されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ