検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の生活100年の記録 7

著者名 佐藤 能丸/監修
著者名ヨミ サトウ ヨシマル
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可210//0120400536

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810136825
書誌種別 図書
著者名 佐藤 能丸/監修
著者名ヨミ サトウ ヨシマル
滝澤 民夫/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4
ページ数 45p
大きさ 31cm
ISBN 4-591-06323-2
分類記号(9版) 210.6
分類記号(10版) 210.6
資料名 日本の生活100年の記録 7
資料名ヨミ ニホン ノ セイカツ ヒャクネン ノ キロク
巻号 7
各巻書名 文化と流行の100年
各巻書名ヨミ ブンカ ト リュウコウ ノ ヒャクネン
内容紹介 20世紀の日本の生活の移り変わりをビジュアル満載で紹介する。ラジオやインターネットなど情報手段の発達で文化の流れが大きく変わった。「服装」「流行歌」「マンガ文化」「スポーツ」などの100年を追う。

(他の紹介)内容紹介 「服装」「流行歌」「ラジオ・テレビ番組」「マンガ文化」「スポーツ」などの100年。小学校中学年〜中学生向。
(他の紹介)目次 服装の100年―アジア・太平洋戦争後、和服から洋服へ
髪型の100年―ショートカットは女性の解放と自由のシンボル
化粧の100年―女性の身だしなみから自己表現の手段へ
アクセサリーの100年―身近なおしゃれの小道具に
はきものの100年―げたからくつへ、足元の大革命
広告の100年―テレビ・ラジオの登場で、日本じゅうに広告が広まった
流行歌の100年―歌はいつの時代も人びとの心とともに
ラジオ・テレビ番組の100年―涙あり笑いあり。いつも娯楽の中心として
映画の100年―映画館よりもテレビ、レンタルビデオの時代に
レジャー施設の100年―余暇を楽しむ人がふえ、さまざまな娯楽施設が誕生〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。