検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うに勝負 (ハルキ文庫)

著者名 和田 はつ子/著
著者名ヨミ ワダ ハツコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/ワ/0410608095 ×
2 大胡図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/ワ/1110302286 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
519.8 519.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916581196
書誌種別 図書
著者名 和田 はつ子/著
著者名ヨミ ワダ ハツコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2017.6
ページ数 250p
大きさ 16cm
ISBN 4-7584-4101-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 うに勝負 (ハルキ文庫)
資料名ヨミ ウニ ショウブ
叢書名 ハルキ文庫
叢書名巻次 わ1-42
叢書名 時代小説文庫
内容紹介 日本橋木原店の一膳飯屋塩梅屋の主・季蔵が茗荷料理の仕込みをしていたところに、「生ウニ料理を流行らせてほしい」と戯作者の徳次郎がやって来た。その数日後、大伝馬町の生糸長者が大川の上から忽然と消え…。全4篇収録。

(他の紹介)内容紹介 本書では、身近に野生生物を呼びもどす方法のひとつとして注目されているビオトープを取りあげ、学校ビオトープづくりを通じて、人と野生生物との共生のたいせつさを学びます。ホタルやトンボのすめる水辺のビオトープ、昆虫や鳥のすむ森のビオトープ、また都会地の学校でもできる屋上ビオトープのつくり方を、先進校の実例から紹介しています。
(他の紹介)目次 1 ビオトープって何だろう
2 ホタルのビオトープ
3 トンボ池をつくろう
4 森のビオトープをつくろう
5 いろいろなビオトープ


目次


内容細目

1 将軍茗荷   5-56
2 うに勝負   57-108
3 蓮見御膳   109-160
4 からくり菓子   161-250
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。