蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K905/78/46 | 0116335548 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110019257 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県特定局従組山田地区文化部(山田郡大/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマケン トクテイキヨク ジユウ |
出版年月 |
1888.9 |
ページ数 |
1サツ |
大きさ |
27 |
分類記号(9版) |
K905 |
分類記号(10版) |
K905 |
資料名 |
溪流 創刊号、第2 |
資料名ヨミ |
ケイリユウ |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、これからの国際社会のなかで生きていくためには、異なった文化との交流と理解がたいせつであることを学びます。日本とアジア、世界との歴史的、文化的、経済的かかわりを理解し、世界のさまざまな自然、くらし、文化について関心を向けさせます。また身近にいる外国の人たちとの交流やインターネット利用の方法についても学びます。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界の中の日本 2 世界のことば 3 世界の子どもたち 4 外国の友だちをつくろう |
目次
内容細目
前のページへ